record bar 33 1/3rpm 「33回転」
ホーム
当店について
当店のコンセプト
アクセス・営業時間
システム&メニュー
ENGLISH PAGE
店内写真
所蔵アーティスト
ブログ
レコード雑記
お酒とメニュー
ご案内
ご予約について
ページ内検索
メール
リンク
過去のイベント
ご案内
· 11/29/2019
和物の日 33回転の紅白歌合戦
2019年の最終営業日、12月28日はイベント営業です。お客様のリクエストにお応えして和物の日。セレクター5人と私がお届けする、日本の歌だけの日です。
続きを読む
ご案内
· 11/12/2019
素敵な海外の観光客の皆様
ここ一年急増している海外から観光でいらしたお客様。本当に素敵な方が多いです。
続きを読む
レコード雑記
· 10/10/2019
新着シングル盤
最近購入したシングル盤をご案内します。段々record bar 45rpm化してゆきます・・・。しかし音が良い!
続きを読む
ご案内
· 09/30/2019
10/22 イベント「FREEDOM」
10/22 祝日ですがイベント営業いたします。
続きを読む
レコード雑記
· 09/12/2019
THE JAM
FROM THE JAM来日記念、私の愛するJAMの特集です。店に飾ってあるリッケンバッカーはJAM時代にPAUL WELLERが使っていた330、360です。色は違いますが。
続きを読む
レコード雑記
· 08/23/2019
IRISH ARTISTS
今まで漠然と捉えていましたが、見せにあるアイルランド出身のアーティストをまとめてみました。
続きを読む
レコード雑記
· 08/19/2019
新着シングルなど!
久々にシングル等をまとめて購入。結構素晴らしいものと出会えましたので、まとめてご案内します。
続きを読む
レコード雑記
· 08/02/2019
映画音楽を皆様に! ①
私の音楽を聴くきっかけとなった「サントラ盤」の一部をご案内します。その後色々買い続け結構な枚数になっています。
続きを読む
レコード雑記
· 07/24/2019
A LONG VACATIONの時代
大瀧詠一のナイアガラ・ライブ発売記念。その時代の大瀧詠一、山下達郎、NIAGARA TRIANGLE関連アーチストのレコードをご紹介します。
続きを読む
レコード雑記
· 06/12/2019
PAUL McCARTNEYのライブ盤
ポールのアルバム特集、第3回目はライブ盤です。 海賊盤ですが、ちょっとご案内したいものも含めてアップします。
続きを読む
さらに表示する
access
お問合わせはこちらから
トップへ戻る
閉じる